Skip to content

MT4でのEAの動かし方

  • HOME
  • MT4でEAはいくつまで稼働できる?
  • MT4のEAがエントリーしない場合の対処法
  • MT4やEAはiPhoneでも操作できる?
  • MT4やEAはAndroidでも使える?
  • MACDのヒストグラム表示について
  • ソースコードは解析できる?
  • 時間指定して決済
  • ロジックで動く
  • 確定申告はどうする?
  • サイトマップ
  • Toggle search form
  • トップページ
  • >
  • MT4のEAのソースコードは解析できる?
ソースコードは解析できる?

MT4のEAのソースコードは解析できる?

Posted on 10月 19, 202210月 19, 2022

MT4のEAは昔、デコンパイルという方法を使えばソースコードを解析してしまうことができました。現在ではEAのロジック盗用対策のため、MT4のEAファイルはデコンパイル出来ないようになりました。シンプルだったファイルが、複雑なコンパイルに変わり、デコンパイルソフトを使っても全ての情報が復元することができなくなりました。プログラミングに長けた技術者であれば出来るかもしれませんが、許可のない解析は違法です。

このアップデートがある前までは、デコンパイルソフトを使えばかんたんにソースコードを解析し、EAのソースコードを盗んでしまうことができたのです。もちろんこれは違法な行為です。しかしながら、他人のEAをデコンパイルしてソースコードを勝手に解析し、パラメーターなどを少しいじって自作EAと称し販売するといったことが、巷ではびこっていたのです。

現在ソースコードを解析したい場合は、開発者がオープンソースとして公開しているEAを使うしか方法がありません。日本国内ではEAのソースコードはあまり公開されていませんが、海外ではオープンソースにされているEAは多く存在します。オープンソースにすることでロジックを多くの人の目で判断してもらい、さらに優秀なEAにしていくという考えです。

MT4にデフォルトで搭載されているメタエディタという機能を使えば、こういったEAのソースコードを解析したり、手を加えたりして、自作のEAを作ることも可能です。開発者自身がオープンソースにしているものであれば、違法にはなりません。こういったオープンソースのEAは、海外のMT4掲示板などで多く公開されているので、興味がある人はぜひ検索してみてください。もちろん公開されていないEAのソース解析は著作権侵害となりますので、ご注意ください。

MT4

投稿ナビゲーション

Previous Post: MT4のEAでMACDのヒストグラム表示について
Next Post: MT4のEAで時間指定して決済できる?

Related Posts

MACDのヒストグラム表示について MT4のEAでMACDのヒストグラム表示について MT4
MT4やEAはAndroidでも使える? MT4
MT4のEAで時間指定して決済できる? MT4のEAで時間指定して決済できる? MT4
MT4やEAはiPhoneでも操作できる? MT4
MT4のEAがエントリーしない場合の対処法 MT4
確定申告はどうする? MT4のEAでの損益 確定申告はどうする? MT4

MT4のコラム

  • MT4のEAでの損益 確定申告はどうする?
  • プログラムされたロジックで動くMT4のEA
  • MT4のEAで時間指定して決済できる?
  • MT4のEAのソースコードは解析できる?
  • MT4のEAでMACDのヒストグラム表示について
  • MT4やEAはAndroidでも使える?
  • MT4やEAはiPhoneでも操作できる?
  • MT4のEAがエントリーしない場合の対処法
  • MT4でEAはいくつまで稼働できる?

©2023 MT4でのEAの動かし方